top of page

自分の体の緊張に気づき緩める

angeangelab

まず自分の体が緊張していることに

気が付くことが先決です。


自分は緊張していないと言い張る人が

緊張に気が付くようになれば緩めることが出来ます。


例えば、肩が緊張していたら

肩に力を入れてそのまま上に持ち上げます。

そのまま30秒くらいその状態を維持した後

ストンと力を抜きます。

そうすることで緊張は減少します。


また、首が緊張しているときは

手で首を前にグーと押さえて15秒くらいして

力を抜きます。


怒ったりイライラしているときは

眉間にしわを寄せますが

その時には、脳波もストレス派であるベータ派が

かなり上がっています。

感情は表情筋の中でも一番眉に出やすいですので

その時は、眉を30秒ほどグーと上にあげて

フッと力を抜いて、目を閉じてだるさを味わってみてください。


表情は知らず知らずのうちに固くなりますから

表情を緩めて豊かにしましょう。


脳ストレッチは、そういった緊張状態を緩めてくれる

施術です。


一度体験してみませんか?








 
 
 

Comments


フォロー

  • Facebook

問い合わせ

090-7764-7633

06-7172-5684

住所

大阪市北区浮田1丁目5-16-201

bottom of page